イギリス1713年アン女王ユトレヒト条約記念メダルPCGS SP61
北アメリカ大陸の覇権、すなわち先住民族インディアンを介した代理戦争が
アン女王戦争と呼ばれるイギリス対フランス、スペインの戦争でありますが
ほとんどイギリスの一人勝ちで終わり、その領土拡大を認めさせたのが
ユトレヒトで結ばれた条約です。ここから大英帝国の発展が始まりました。
その記念として発行されたのがご紹介するメダルであります。
アン女王の左向きのドレープをつけた肖像はドレープレース模様や
髪の毛の流れがくっきりと残されていて、とても良い状態です。
裏面はイングランド王国の守護女神ブリタニアが勝利のシンボルである
オリーブの枝と槍と盾を持ち、艦船と収穫の描かれた背景の前に立っています。
35mmの大型メダルでPCGS SP61のグレードが付いています。
アン女王の5ギニーはこのメダルの20倍ほどの価格になってしまいましたので
収集マインドをくすぐるデザインのひとつではありますね。